石油


サパータ石油テキサスにある石油採掘会社。クウェートで石油を採掘。

エンロン:1985年、石油・天然ガスパイプラインを運営する企業として発足。2001年12月倒産。
 米国最大のエネルギー卸売会社だった。ブッシュ・ファミリー最大のスポンサー。本社はテキサスにあった。

ハリバートン・カンパニーテキサスにある世界屈指の石油関連サービス会社。エンロン関連企業。

シェブロン・テキサコ:米石油メジャー。石油探査、開発。
 アメリカでイラクから最も多く石油を輸入している会社。メジャーのひとつだったガルフが1983年、
 欧州の販売、製油施設を全てクウェートの国営石油会社に売却、
 1984年ソーカル(その後シェブロンに改称)に吸収合併された。2000年にテキサコを買収、現在に至る。
 本拠地はテキサス

ダイナジーテキサスにある米電力大手。エンロン買収を計画するも断念。
 シェブロン・テキサコは同社の大株主。

カーライル・コンツェルン:1987年創業。アメリカの企業買収ファンド会社。投資資本120億ドル。
 主な投資先は軍需産業。サウジ・ビンラディン・グループは2001年10月まで200万ドル投資していた。
 (現在は関係解消)
 炭疽菌ワクチン”シプロ”の販売会社”バイオポート”はカーライルグループ。”イー・アクセス”にも資本参加。
 2001年9月11日、米・ジョージタウンでビンラディン・ファミリーの対米投資セミナー開催。

ユノカル:UNOCAL(Union Oil Company of California)
 テキサスにあるアメリカで12番目に大きい石油会社。 共和党大口スポンサー。”76”で有名。
 アフガニスタンのパイプライン敷設工事のためタリバンと1998年まで
 交渉していた。 タリバンの代表団がテキサス工場を訪問したこともある。
 ビルマでの天然ガスパイプライン建設時の人権侵害(強制労働、移住等)で告訴される。
 
トム・ブラウン:石油・天然ガス会社。エンロンに深く関連している会社。

CFR:米外交問題評議会。”フォーリン・アフェアーズ”という機関誌が有名。
 デーヴィッド・ロックフェラーが名誉議長。アメリカのメディア・金融・軍需等のCEOは
 ほとんどがこの組織のメンバー。”大統領決定機関”とも言われている。
 以下のCEOは全てCFRメンバーである。
 ”ロイター、パプリック・ブロードキャストサービス、アソシエイテッド・プレス、ボルティモア・サン紙
  ワシントン・タイムズ、セサミ・ストリート、CNN、USニューズ&ワールド・レポート、ニューヨーク・タイムズ
  タイム、 ニューズウィーク、ワシントン・ポスト、 ダウ・ジョーンズ(ウォール・ストリート・ジャーナル)
  ナショナル・レビュー リーダーズ・ダイジェスト、 ナショナル・レビュー”

ゼネラル・ダイナミクス:世界第6位の軍需企業。F16、MI戦車、原潜などを製造。
 倒産寸前に湾岸戦争があり延命。

ロッキード・マーチン:世界最大の軍需企業。トマホーク、バンカーバスター、スティンガー、
 F117ステルス爆撃機などを製造。 戦闘機製造は主にフォートワース工場(テキサス)。

レイセオン:世界第4位の軍需企業。トマホークミサイル、パトリオットミサイルなどを製造。

アルコア:世界最大のアルミメーカー。アルミは兵器、飛行機に不可欠。
 悪名高い”デージーカッター”という爆弾にはアルミ粉末が12600ポンド(約5700kg)
 積まれているらしい。

ランド・コーポレーション:ロッキード・マーチン系の軍事シンクタンク。1948年設立。

バイエル:ドイツのロスチャイルド系製薬会社。炭疽菌ワクチン”シプロ”の製造特許所有。

ローファーム:カスピ海のパイプライン工事のコンストラクター。

PNAC Project for the New American Century アメリカ新世紀プロジェクト。
 1997年6月、ウィリアム・クリストル(委員長)、ロバート・ケーガンによって設立。
 ”レーガン時代の強力な軍事力と道徳的外交を堅持し、自由、民主主義などの原則を
 世界に拡大する”のが目的。 ネオコンサバティブ(極右、新保守主義派) 
 
CLI  ”Commitee for the Liberation of Iraq ”イラク解放委員会.
  



ジョージ・ブッシュ:第41代アメリカ大統領。元海軍中尉、パイロット。サパータ石油創業者。現大統領の父。
 カーライル顧問(アジア向け投資担当相談役。 ニクソン政権国連大使。フォード政権CIA長官。
 レーガン政権副大統領。 テキサス出身。CFR元広報部会員。アングリカン(英国国教徒)。エール大卒。
 
ジョージ・W・ブッシュ:現アメリカ大統領。アルブスト・エネルギー(石油)創設者。テキサス出身。エール大卒。
 ハーバード・ビジネス・スクール修了。元テキサス州空軍F102パイロット。第46代テキサス州知事。
 キリスト教元メソジスト派。39歳の時、伝道師ビリー・グラハム(ファンダメンタリズム・バプテスト)に
 再洗礼を受け、 キリスト教原理主義者となる。 元アル中。

サレム・ビンラディン:アルブスト・エネルギーに約7万ドルを出資。”オサマ・ビンラディン”の実兄
 テキサスに”ビンラディン航空”、”ガルフ・ヒューストン空港株式会社”など数社を設立。
 1988年、テキサス州で飛行機事故により死亡。翌年、パパ・ブッシュ大統領就任。
 BCCI(国際商用信用銀行、中東系)オーナー。


リチャード・チェイニー:現アメリカ副大統領。ニクソン政権大統領副顧問。フォード政権大統領主席補佐官。
 PNAC(設立賛同人)。フォード政権国防長官。NATO大使。ブッシュ(父)政権国防長官。
 ハリバートン・カンパニー元CEO。妻はロッキード・マーチン元役員。ユノカルのロビースト。
 エンロンの元アドバイザー。CFR。メソジスト派(?)JINSA(国家安全保障問題ユダヤ研究所)元顧問。


ドナルド・ラムズフェルド:現アメリカ国防長官。元海軍パイロット(元レスリング海軍チャンピオン)。
 ニクソン政権大統領補佐官。フォード政権大統領主席補佐官(史上最年少)。 フォード政権国防長官。
 PNAC(設立賛同人)。元NATO大使。ゼネラル・インスツルメント・コーポレーション
 (衛星、通信、半導体など)元会長兼CEO。ランド・コーポレーション元理事長。ユノカル関連企業元役員。
 スタンフォード大学フーバー研究所元理事。1984年、17年ぶりにイラクとの国交を回復するため
 バクダッドに赴きサダム・フセインと会談。

コリン・パウエル:現アメリカ国務長官。両親はジャマイカ移民。元陸軍大将。元統合参謀本部議長。
 元カーライル顧問。CFR

ジョン・アシュクロフト:現アメリカ司法長官。狂信的キリスト教原理主義者。極右。
 エンロンから政治資金の提供を受けていた。イスラエル・ロビースト。

フランク・カールーチカーライル・グループ会長兼CEO。ラムズフェルドの大学時代のルームメイト。
 レーガン政権国防長官。元CIA副長官。ウェスティングハウス役員。ゼネラルダイナミクス役員。
 米台ビジネス評議会(UTBC)会長。CFR。NSA(国家安全保障局)元アドバイザー。
 ランド・コーポレーション元理事。

ジェームス・ベーカー:レーガン政権財務長官。ブッシュ父政権国務長官。エンロン元顧問。
 カーライル常任顧問(上級相談役)。CFRユノカル元顧問。ローファーム代表。

リチャード・アーミテージ:現アメリカ国務副長官。レーガン政権国務次官補。ユノカルのロビースト。
 レーガン元大統領の選対外交問題顧問。アメリカ・アゼルバイジャン商工会議所元理事。 CFR
 DIA(国防総省情報局)元職員。PNAC。パウエルとは親友、ラムズフェルドとは犬猿の仲。

ドナルド・エバンズ:現アメリカ商務長官。テキサス生まれ。テキサス大卒。トム・ブラウン元CEO。
 2000年大統領選挙の選対事務局長。

ポール・ウォルフォウィッツ:現アメリカ国防総省副長官。 ブッシュ(パパ)政権国防次官。ハーバード大卒。
 ユダヤ系2世。シオニスト。レーガン政権東アジア・太平洋担当国務次官補。イスラエル・ロビースト。
 PNAC

コンドリーザ・ライス:現アメリカ国家安全保障担当補佐官。シェブロン・テキサコ元役員。CFR
 ブッシュ(父)政権国家安全保障会議旧ソビエト担当部長。スタンフォード大学国際政治学元教授。
 JPモルガン国際委員会役員。

ノーマン・ミネタ:現アメリカ運輸長官。クリントン政権商務長官。ロッキード・マーチン元上級副社長。
 民主党員。アメリカ陸軍元情報部員。日系二世。元サンノゼ市長。

ポール・オニール:現アメリカ財務長官。退役軍人庁元システム・アナリスト。
 ランド・コーポレーション元理事長(ラムズフェルドの後任)。アルコア元会長兼CEO。

ハミド・カルザイ:アフガニスタン現大統領(国家元首)。元ユノカル最高顧問。元ムジャヒディン。
 インド・アメリカに留学。パシュトゥン人。(イスラム教スンニ派)

ヘンリー・キッシンジャー:ドイツ出身のユダヤ人。ニクソン政権国家安全保障問題担当大統領補佐官を経て
 国務長官。ユノカル顧問。CFR。キッシンジャー・アソシエーツ会長。ハーバード大学元教授。
 アフガンの次はフセインの排除を明言。イラ・イラ戦争当時の名言”お互いに殺しあえばいい”

ザルメー・ハリルザードランド・コーポレーション研究員。NSC(米国家安全保障会議)メンバー。
 アフガニスタン出身。アメリカ大統領府ペルシャ湾岸・南西アジア及びその他地域問題担当上級局長。
 米大学院卒。ウォルフォウィッツの子分。ライスの直属の部下。元ユノカルのコンサルタント。
 2001年12月31日アフガニスタン特使に就任。 ロヤ・ジルガでカルザイが元首に就任した際、
 祝辞を述べる。 ラムズフェルド、チェイニーとは親友。パレスチナ支援派。

ウィリアム・クリストル:クリントンのセックス・スキャンダルを最初に公表したひとり。PNAC委員長
 ユダヤ人。ウィークリー・スタンダード編集者。ブッシュ(父)が大統領当時、クエール副大統領(シオニスト)の
 主席補佐官を務めた。(ウィークリースタンダードの所有者はかの”ルパード・マードック”である。)

ジョージ・シュルツ:アイゼンハワー政権労働長官(1960)。ニクソン政権労働長官(1969〜70)、
 予算管理局長(70〜72)、財務長官(72〜74)を経て、 82〜89年までレーガン政権国務長官。
 ベクテル社元社長。元海兵隊少尉。プリンストン大卒。マサチューセッツ工科大で博士号。
 JPモルガン国際委員会役員。CFRユダヤ人。フーバー研究所研究員。
 
ズビグニュー・ブレジンスキー:カーター政権大統領補佐官(国家安全保障問題担当)。CFR
 ユノカル顧問。ポーランド出身のユダヤ人。コロンビア大学元教授。アモコ元顧問。ライスの師匠。

・その他のカーライル顧問:ワインバーガー元国防長官、アーサー・レビット元国家安全委員会委員長、
 フィデル・ラモス元フィリピン大統領。ジョン・メージャー元イギリス首相、パク・テジュン元韓国首相、
 エバーガード・V・クエンハイム前バイエル社会長など。

・アルワリード・ビン・タラル(サウジアラビア王子。世界第6位の資産家。カーライルへ投資)
 バクル・ビンラディン(サウジ・ビンラディングループ会長。オサマの異母兄。カーライルへ投資)

・その他のユノカル顧問:ブレント・スコウクロフト元大統領顧問、 ジョン・スヌヌ元主席補佐官、
 ロイド・ベンツェン元財務長官、など。


注目すべきはカスピ海油田とトルクメニスタンのガス田。
テンギス油田では、シェブロン・テキサコ、エクソン・モービルとロシア、カザフスタン政府の3国共同会社
”カスピ・パイプライン企業連合”がパイプラインを建設している。
カザフスタン政府と、シェブロン・テキサコの200億ドル相当の合弁事業では、
今後40年間にテンギス油田を開発し、60億〜90億バレルの原油を産出する計画になってる。
この規模は世界最大の油田の上位10位内に入り、産出量は過去20年間の世界の油田開発の中で
最大規模になるという。

アゼルバイジャンのバクー油田からグルジア経由でトルコのセイハン(地中海沿岸)
までのBTCパイプラインはあと数年で完成する予定。
12の企業が参加している国際合弁会社Azerbaijan International Operating Company(AIOC)と
アゼルバイジャンの間で75億ドルの契約がされた。

AIOC社の参加企業は、
アゼルバイジャンのNational Oil Company of Azerbaijan (シェブロン・テキサコ)、
アメリカ:アモコ(現BPアモコ)、ペンゾイル、ユノカル、マクダーモット、エクソン・モービル
イギリス:ブリティッシュ・ペトロリウム(現BPアモコ)、ラムコ
ロシア:ルコイル
ノルウェー:スタトイル
トルコ:ターキッシュ・ペトロリウム
サウジアラビア:デルタ・ニムル

・送油方法案
北ルート:送油パイプラインを、ロシア、チェチェンを通過させ、黒海のノボロシースク港まで通す計画。
石油はこのパイプラインによる輸送の後、タンカーによって黒海を横断し、ボスホラス(カラデニス)海峡を抜け、
地中海まで輸送されるらしい。
地中海ルート:これは、トルコを横断し、地中海のジェイハン港にまで通す計画。
この計画では、黒海もボスホラス海峡も迂回することになる。
(ジェイハン港のあるイスケンデルンにはNATO軍の基地があるので港湾警備も問題ない)

・トルクメニスタン天然ガス
ドレータバードガス田からアフガニスタンを縦断(カンダハル経由)、パキスタンのムルタンまでの1271kmを
パイプラインで結ぶ計画、更にムルタンからインドまで640kmの延長も計画。
ムルタンまで19億米ドル、インドまで6億米ドル。一部はムルタンからアラビア海沿岸の港までという計画もある。
このパイプラインに関して2002年5月30日、トルクメニスタン、アフガニスタン、パキスタンが正式合意。
パキスタンのエネルギー消費の37%は天然ガス。パルチスタン州スイのガス田は枯渇寸前。
国際石油開発のサイト地図あり。

ユノカル:46.5%、デルタ(サウジアラビア):15%、ガスプロム(ロシア):10%、
トルクメニスタン政府:7%、国際石油開発(旧インドネシア石油)日本:6.55%、
伊藤忠石油開発:(日本):6.5%、現代社(韓国):5%、クレッセント・グループ(パキスタン):3.5%
(※数字は参加比率)

ユノカルはまた、 トルクメニスタンのチャルジョウ(Chardzhous)をロシアのシベリア油田パイプラインと接続、
さらにパキスタンのアラビア海沿岸まで運ぶ全長1030マイル(約1657km)の
”中央アジア油田パイプライン”も計画している。完成すると1日平均100万バレルの石油を送油可能とか。

アメリカが再びイラク攻撃を準備しているという。イラクとトルコ間のパイプラインが再開し、
そこへブッシュの石油会社があるクウェートからパイプを引けば、ペルシャ湾、ホルムズ海峡、
イラン、ロシアのいずれにも関係なく石油の輸送が出来る。
アラスカでパイプラインを見た際、テロについて聞くと、途中で爆破されても
早くて24時間、遅くとも48時間以内で復旧出来るらしい。
ホルムズ海峡にタンカーを沈められたらそれを除去しない限り航行は出来ない。

完成すると、世界の石油はテキサスの石油メジャーの思うがままとなる。
湾岸戦争、アフガン空爆の真の意味が垣間見れる。

今度はどんな新兵器の実験を行うのだろうか?
アフガン空爆でミサイルや爆弾の備蓄が減り、兵器工場はフル操業だとか。

族議員や派閥主導が批判される日本政治だが、上記のアメリカ合衆国閣僚の経歴、相関を見れば
その異常性は明らかである。

7月29日現在、パウエル国務長官がインドに滞在している。カシミール紛争解決が表向き。
実際はアフガンが一段落したのに、核戦争を起こされてはパイプライン計画が遅れてしまう、
それが嫌なのだ。

(余談)トマホーク1発=1億5千万円、バンカーバスター1発=1億2千万円、MI戦車1台=3億5千万円、
F16ファルコン1機=60億円、AH64アパッチ・ヘリ1機=20億円、B2ステルス爆撃機1機=2500億円、
イージス艦1隻=1400億円。  トマホーク800発の増産が既に決まっている。(1200億円)理由は対テロ。

(財)防衛弘済会のセキュリタリアン1998年4月号にカスピ海周辺のパイプライン地図があった。

http://www.bk.dfma.or.jp/~sec/1998/04/defsemi.htm


Copyright©2002 Charindo Bali All Rights Reserved

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送