明治


風邪の予防には水でうがいすることが効果的であることを、京都大保健管理センターの川村孝教授(内科学・疫学)らが
全国調査で確かめた。水のうがいで風邪の発症率が4割低くなったが、ヨード液のうがいには明確な予防効果はなかったという。  
18歳から65歳の男女384人を、▽1日3回以上水でうがい▽同様にヨード液でうがい▽うがいしない−の3集団に無作為で分け、
冬(12月から翌年3月)に風邪をひくか調べた。うがいの効果を無作為で選んだ集団の比較で調べたのは世界で初めて。  
1カ月の発症率は、うがいをしない人の26%に対し、水うがいは17%と低く、年齢構成などを考慮して補正すると発症率はちょうど4割低く、
かぜの予防効果が認められた。一方、ヨード液うがいの発症率は24%で、うがいなしと統計的に明確な違いはなかった。  

川村教授は「古くから言われてきた水うがいに予防効果が確かにあった。海外にはうがいの習慣はあまりないようだが、
その予防効果を世界に発信したい」という。一方、ヨード液のうがいについて「風邪をひいたあとの消毒効果は否定していないが、
予防効果が認められなかったのは意外。粘膜細胞への作用なども考えないといけないのかも知れない」という。  
また、風邪をひいた人への抗炎症薬(ロキソプロフェン)の効果も別の集団で調査。初期の重い症状を和らげる効果は認められたが、
投薬しない人に比べ治癒が遅くなる傾向も見られ、「早く風邪を治したいから薬を飲み続けるのは考え直した方がいいのでは」
(後藤雅史助手)という。 (京都新聞) - 10月28日19時35分更新


CEOは馬鹿なので風邪はひかない。

月曜の明治製菓株は暴落するのだろうか?  イ・ソ・ジ・ン


(参考)
ロキソプロフェンナトリウム: 販売名(会社名) ウナスチン錠(模範薬品研究所) オキミナス錠(日本薬品工業) オプロニック錠(摩耶堂製薬)
オロロックス内服液60mg(太田製薬) カンファタニン錠(東和薬品) ケンタン細粒,同錠(メディサ新薬) コバロキニン錠(小林化工)
サンロキソ錠(三恵薬品) シラブル錠(大洋薬品工業) スリノフェン錠(グレラン製薬) ツルメリン錠(鶴原製薬) ノブフェン錠 60mg(日本ヘキサル)
ブテロン錠(サンライフ) ポナペルト錠,同細粒(富士カプセル) リンゲリーズ錠(陽進堂) レトラック錠 60mg(三和化学研究所) ロキソート錠(日新製薬)
ロキソニン錠,同細粒(三共) ロキソプロフェン錠 60「サンスター」(サンスター) ロキソプロフェン錠「EMEC」(サンノーバ) ロキソマリン錠(大正薬品工業)
ロキフェナック錠(東菱薬品工業) ロキフェン錠 60mg(龍角散) ロキフラン錠,同細粒(長生堂製薬) ロキプロナール錠(寿製薬)
ロキペイン錠 60mg(共和薬品工業) ロゼオール錠,同細粒(辰巳化学) ロブ錠(大原薬品工業) ロルフェナミン錠,同細粒(日本医薬品工業)

薬効分類等 解熱鎮痛消炎剤 効能効果 下記疾患並びに症状の消炎・鎮痛 慢性関節リウマチ,変形性関節症,腰痛症,肩関節周囲炎,頸肩腕症候群
手術後,外傷後並びに抜歯後の鎮痛・消炎 下記疾患の解熱・鎮痛 急性上気道炎(急性気管支炎を伴う急性上気道炎を含む)

《使用上の注意(下線部追加改訂部分)》 [副作用(重大な副作用)] ショック,アナフィラキシー様症状:ショック,
アナフィラキシー様症状(血圧低下,蕁麻疹,喉頭浮腫,呼吸困難等)があらわれることがあるので,観察を十分に行い,
異常が認められた場合には直ちに投与を中止し,適切な処置を行うこと。 消化管穿孔:消化管穿孔があらわれることがあるので,
心窩部痛,腹痛等が認められた場合には直ちに投与を中止し,適切な処置を行うこと。
無菌性髄膜炎:無菌性髄膜炎(発熱,頭痛,悪心・嘔吐,項部硬直,意識混濁等)があらわれることがあるので,観察を十分に行い,
異常が認められた場合には直ちに投与を中止し,適切な処置を行うこと(特にSLE又はMCTDの患者に発現しやすい。)。


これから風邪のシーズン。恐らく”処方箋薬”であろうが、中期以降に処方されたらヤブ医者かもしれない。別の医院へ。



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送