ハムラビ法典


【バグダッド共同】バグダッドのイラク国立博物館のジャバル・イブラヒム館長は13日、同館に所蔵されていた
最古の法典「ハムラビ法典」が刻印された石碑の一部が盗まれた可能性が大きいことを明らかにした。
同館では複製品を展示し、本物は倉庫に保管していた。
しかし、10日前後から始まった一部市民らの略奪で複製品は破壊され、倉庫も荒らされ、本物も行方不明と
なったという。 [共同通信社:2003年04月13日 23時37分]


”ハムラビ法典”

紀元前18世紀バビロン第1王朝、第6代ハムラビ王が制定。閃緑岩に楔型文字で刻まれた。
282条からなる。慣習法を成文化したもので、民・商・刑・税法その他を含む。刑法の分野では
”眼には眼を”のタリオニズム(同害報復)の原則に貫かれ、被害者の身分(貴族、平民、奴隷)によって
刑罰を異にする階級法の性格があること、商取引、特に借金に関する規定の多いことなどが特色である。
1902年イランのスサでほとんど完全な形で発見された。正確にはシュメール法が世界最古の
成文法であるが、完全な形では残っていない。(世界史教科書より)

まず、保管先だが確かフランスのルーブル美術館だったような記憶があるのだが。一部?

で、何が言いたいのかというと”眼には眼を”のハムラビ法典を盗んだ場合、いったいどうなるのか?
盗み返すとして、ルーブルから?”ハムラビ法典にはハムラビ法典を” ???

何だかよくわからないが、少なくともハムラビ法典の中にはハムラビ法典を盗んだ者に対する
記述はないであろう。ハムラビ王もビックリ。(実際はイラクの法律で裁かれることになるわけだが)

でも、売ろうとした時点でバレるよな。それにしても、ヒッタイト人はよく破壊しなかったもんだ。

そもそもイランで見つかったのに、何でイラクの国立博物館にあるんだろう?  盗品?
経緯をご存知の方いませんか?

(余談) エジプトのピラミッドを盗掘したのも今回の略奪もメインはアラブ人。
アラブ人の”悪いイメージ”を世界に植えつけるには、アメリカ軍は治安維持に消極的に行動するだろう。
無法行為が連日メディアから発せ続けられる。

アラブ人の割合
・エジプト 90%以上がエジプト(原住の地中海人種ハム族とセム族系アラブ人の混血)人
・イラク  75〜80% 
・シリア  85%

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送